2025/05/08 土肥ダイビング レポート「小下田・とび島沖&サク根」春濁りで視界不良ですがイサキの群れ凄いです!
Dive-1 | 小下田 とび島沖 |
Dive-2 | 小下田 サク根 |
Dive-3 |
◼️天候 | AM:晴れ PM:晴れ |
◼️気温 | 13.5~20.7℃ |
◼️水温 | 15.4~17.1℃ |
◼️透明度 | 水深0~25M:5~7m 細かいチリの様な浮遊物多く視界不良・25M以深:10~12m |
◼️風向 | 東→東南東→東→東南東 |
◼️潮流 | 南→北へ少し |
◼️その他 | 水深25Mくらいまで細かい浮遊物が多く視界不良。水中が暗いです。 |



気持ちよく晴れた西伊豆土肥、風向きも東よりで爽やかでダイビング日和でした。今日はダイナミックな土肥の海の顔“小下田エリア”へ!今日の小下田エリア、依然として水は春の濁りの様な感じで水面付近の浅場から25M付近までスッキリしません。緑っぽい水になってます。ただ、その濁りのお陰か魚たちの警戒心が薄れているようでもの凄い数のイサキ達が凄く近くまでよって来て本日のお客様の堀口さんと完全に巻かれました。右も左も上も下ももう魚、魚、魚でそれこそ魚密度高すぎて視界が薄暗くなるくらい(笑)魚に囲まれる喜びを噛み締めて来ました。

東よりの風でカラッとしたとっても心地よい晴れの日、透明度はいまひとつですが、それを補って余りある魚影の濃さがある今の小下田の海です。