2025/10/22 田子ダイビング レポート フトネ・弁天島“雨降りで寒い一日でした”

Dive-1田子 フトネ
Dive-2田子 弁天島
Dive-3

◼️天候AM:雨 PM:雨
◼️気温13.0~11.1℃
◼️水温22.8~23.1℃
◼️透明度10~15m
◼️風向東→東北東
◼️潮流フトネ 北→南・大(強潮)
◼️その他今日もナライの風(東より)強く、雨もあり寒い一日。フトネ午前中、北からの流れ強。透明度・水温は良好。
田子ダイビング 田子ダイビングセンター 弁天島
弁天島・水は綺麗です

一日中、しっかりと雨降りでまた今日も東よりの風で、冬の様に寒い一日だった西伊豆です。今日は田子の海へ。1本目のフトネは北からの流れが強く、深場は断念。透明度は15mくらいあって水温も23℃前後と良好。船に上がって、沖を見ていたらムロアジの群れのナブラでしょうか、ざわざわしてると思ったら“ドッカーーーん”とでっかいキハダマグロが水面からジャンプ!船長の社長が“あれは10kg以上あるな〜、まるまるしてたからうまいぞ!”と。映像でみるマグロのジャンプが田子の海で見られました。

田子ダイビング 田子ダイビングセンター 弁天島
弁天島で出会った大きなミノカサゴ・今年はミノカサゴも多いと思います

1本目がハードなダイビングだったので、2本目は弁天島でのんびり。弁天もフトネと変わらず水が綺麗であったかい。相変わらずキビナゴの群れ群れとまだ透明なネンブツダイの赤ちゃんたちの固まりや水面付近を銀色のかっこいい魚体のギンガメアジの子供達が泳いでいたり群れ魚をのんびり楽しんで来ました。

明日は久々晴れの予報。また田子の海へ。フトネのリベンジして来ます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA