2025/08/26 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ 今日から3日間スクール・OWコースです!
| Dive-1 | 通り崎 ビーチ・コンファインドウォーター |
| Dive-2 | 通り崎 ビーチ・コンファインドウォーター |
| Dive-3 |
| ◼️天候 | AM:晴れ PM:晴れ |
| ◼️気温 | 25.1~32.8℃ |
| ◼️水温 | 浅場0~7M:24.4~27.5℃ |
| ◼️透明度 | 5~10m 浮遊物多く視界不良 |
| ◼️風向 | 東北東→北西→西北西→西南西→西北西→北西 |
| ◼️潮流 | ー |
| ◼️その他 | 浅場(~7M)浮遊物多く視界不良。水温は潮の満ち引きによって上下してます。 |


8月26日から28日の3日間はダイビングスクール、ダイバーになるための最初のコース“オープンウォーターコース”!母校、専修大学のダイビングクラブ後輩・現役3年生のミカゼが同級生の二人シンバくんとセリカさんを紹介してくれました。
講習初日の今日はプール代わりの浅い海での基礎練習・コンファインドウォーター。浅場でのレッスンになりますが、昨日に比べて水温が上がってくれていてよかったです。視界(透視度)は、相変わらず浮遊物がとっても多くてスッキリしない上に、下に堆積している細かい砂泥のようなものが、ちょっと動くだけ舞い上がりさらに視界を低下させる難しいコンディションだったのですが、さすが北里大・海洋学部の二人!海が大好きで水慣れがもう完璧、ちょっと視界不良の状況でも不安感“0”で、とにかく楽しんでくれてます!
しっかりと全装備をつけてのダイビングはほぼ初めてですが、初めてやってみるダイビングスキルたちも余裕で難なく習得!初日から水中世界をメチャメチャ楽しんでくれてました。


二人ともデキ良すぎて順調そのもの!明日からの海洋実習が楽しみです。シンバくん、セリカさん講習初日お疲れ様でした。今日の二人の様子なら、明日、明後日は絶対もっともっと楽しめますよ。明日もたくさん海で遊びましょー!

何オコゼかお分かりの方いらっしゃいますかー???


