Scenic TOI
2025/04/04 今日の風景 松崎町・那珂川沿いの桜並木

雲見でのダイビングの帰り、松崎町・那珂川沿いの桜並木を見てきました。今のままでも十分綺麗でしたが、まだ蕾もあってこれからが満開ですね。

続きを読む
Diving Log
2025/04/04 雲見ダイビングレポート「牛着岩」

昨日はいつまでもポツポツとしつこかった雨降りから一転して今日は気持ちよい青空のとっても良いお天気になった西伊豆です。風もほとんどなくて海もすごく穏やか。今日は今季初の雲見の海へ行ってきました。水は深場の方がちょっとだけ白 […]

続きを読む
Diving Log
2025/04/03 田子ダイビング「フトネ」水がクリアで綺麗な田子・外海でした!

生憎の雨模様だった今日の西伊豆ですが、それほど気温も下がらず昨日より全然暖かい一日。ダイビング終わってのんびりしてた頃にはお日様も出てきて良いお天気になりました。今日は田子の海へ!田子ダイビングセンターさんにお世話になっ […]

続きを読む
Diving Log
2025/04/02 安良里ダイビングレポート・WWF ゴーストギア回収

黄金崎ダイブセンター山中さんよりご依頼いただいたお仕事で、WWF(世界自然保護基金)ジャパンさんの海洋保全の取り組みの一環で日本の各地で行われている海底に残された刺し網などの残置漁具や残置釣具など=ゴーストギアの調査を過 […]

続きを読む
Blog
2025/04/01 Blog「旅」3/29-31 ラスト五竜ナイター&HAKUBA47&五竜・プチSnow Trip

3/29〜31の3日間でまた白馬方面へ。30日・日曜日の営業で今シーズンも白馬五竜のナイター営業も終わってしまうので、最後の締めくくりでしっかり滑って来ようと思い行って来ました。今年はまだまだ雪のあるナイターの“とおみゲ […]

続きを読む
Scenic TOI
2025/03/26 今日の風景 黄砂でしょうか...海も対岸も霞んだ今日の景色です。

今日は南西の風強く海はウネウネ。昨日、今日と全国的に黄砂の飛来が確認さえた様で、今日はここもまさに黄砂って感じの薄ら霞んだ景色。駿河湾も霞んで対岸は全然見えませんでした。黄砂も飛び始めたし春になって来たんですね。あまり嬉 […]

続きを読む
Blog
2025/03/25 Blog「旅」・3/23~3/24 車中泊ぷちぷちSNOWトリップ・八千穂高原スキー場

プレビューの表示 プレビューの表示 3/23~24でまたちょっとだけSnow Trip .今回は23日に五竜ナイター、24日は八千穂高原スキー場の予定で23日11時半ごろ出発したのですが、、普段平日しか動かないよにしてる […]

続きを読む
Scenic TOI
2025/03/22 今日の風景 夕暮れ時、小下田のPrimaさん Feb.18th,'25

少し前になりますが3/18、ダイビング終わってお客様と小下田のハンバーグ屋さんDRIVE IN Primaさんへ。ちょうど夕陽が沈んで駿河湾対岸が紅く染まっているときで窓の外の綺麗な景色を見ながら美味しいハンバーグをいた […]

続きを読む
Scenic TOI
2025/03/21 今日の風景 駿河湾と富士山

続きを読む
Umi-Movie
2025/03/20 Umi-Movie 20250315「通り崎お花畑」春濁りの中、いつもの場所でいつもの子達に会ってきました。

続きを読む