2025/11/02 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ 専大CORAL4年生・アドバンスコース&ファンダイブ
今日も西より(南西)の風の強い、連休2日目の土肥です。今日も通り崎にてアドバンスコースです。 1本目はお花畑へ。少し深場30M付近のいつもの場所、去年まではキンメモドキたちが群れていた場所ですが、今年はネンブツダイたちが […]
2025/11/01 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ 今日から11月ですね!
今日から早いもんでもう11月ですね。最初の週末・3連休の二日間は母校・専修大学のダイビングクラブCORALの後輩たちが土肥の海に来てくれました。メインはキサキとカンタの二人がアドバンスコース受講でそれに同期のレイジ、ヒロ […]
2025/10/30 土肥ダイビング ログ 通り崎ビーチ “親娘で生物写真撮影”
10月もそろそろ終わり。30日は毎年ご家族でお越しいただいているRyoさん(ママ)ファミリーがお客様。今日はママのRyoさんはお仕事で来られないらしく娘さんのフウカちゃんとパパのお二人。なんでも今日の目的は大学生のフウカ […]
2025/10/25 Blog「旅」 10/13~16 草津〜白馬・プチ車旅
10月13日連休最終日、ダイバーになるためのスクールを無事終え、その夜、草津へ向けて車旅出発。13日は最近の定宿“道の駅あがつま峡”で一泊。(ここの道の駅は、温泉あり、食事処あり、健康広場から足湯、ドッグランまでなんでも […]
2025/10/23 今日の風景 富士山初冠雪
昨日の寒い雨降りで富士山が雪化粧してました。今回が初冠雪だそうです。平年より21日遅く、昨年より15日早い観測だそうです。富士山も“らしい”お姿になって、季節が移っていきますね。
2025/10/23 田子ダイビング レポート フトネ“下はサクラダイ、上はイサキ!魚とたくさん戯れて来ました”
久しぶりにお日様が顔をのぞかせてくれて昨日より暖かくなった今日の西伊豆です。やっぱりお日様出るとあったかいですね。 昨日は雨降りの寒い1日で、思った通り今日の富士山は雪帽子をかぶってました!今日は昨日に引き続き田子の海へ […]
2025/10/22 田子ダイビング レポート フトネ・弁天島“雨降りで寒い一日でした”
一日中、しっかりと雨降りでまた今日も東よりの風で、冬の様に寒い一日だった西伊豆です。今日は田子の海へ。1本目のフトネは北からの流れが強く、深場は断念。透明度は15mくらいあって水温も23℃前後と良好。船に上がって、沖を見 […]
2025/10/21 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ“東よりの風で水が綺麗になってます!”
朝から曇り空で、ここ数日吹き続いている東よりの風で少し寒いくらいの西伊豆土肥。今日は通り崎ビーチでののんびりダイブ。海は東よりの風のおかげかとっても綺麗で10~15mくらいの透視度、水温は水面付近からビーチ深場・沈船付近 […]










