Blog
2025/10/25 Blog「旅」 10/13~16 草津〜白馬・プチ車旅

10月13日連休最終日、ダイバーになるためのスクールを無事終え、その夜、草津へ向けて車旅出発。13日は最近の定宿“道の駅あがつま峡”で一泊。(ここの道の駅は、温泉あり、食事処あり、健康広場から足湯、ドッグランまでなんでも […]

続きを読む
Blog
2025/10/19 Blog「釣り」急に釣りに行きたくなって、ちょこっと

急に釣りに行きたくなったので、近くのテトラポイントへ。 アカハタしか釣れない...。

続きを読む
Blog
2025/05/26 Column 狩野川の鮎が“10年ぶりの豊漁”──それは自然からのサインかもしれない

昨日の夕飯時、妻との何気ない会話の中で「狩野川の鮎、今年はよく釣れてるらしいよ」と教えてもらいました。Yahoo!ニュースで「10年ぶりの豊漁傾向」と報じられていたそうです。 “10年ぶりの豊漁”──ただの当たり年という […]

続きを読む
Blog
2025/05/18 Blog「漁」今年も“天草漁”が始まりました!

今年も5月12日からここ八木沢地区での天草漁が解禁になりました!天草はご存知の通り“心太(ところてん)”、“寒天”の原材料です。ここ旧土肥町の八木沢地区は天草の産地として有名で、海から採って来てから天草以外の海藻などを丁 […]

続きを読む
Blog
2025/05/07 Blog「ダイビング器材」・ドライスーツ“ネックシール”交換してみました。

昨年12月に購入した冬の相棒“Ursuit CORDURA FZ ”前にブログにも書きましたが、販売店の保管状況がよく無かったらしくネックシールが全体的に劣化していて、おそらく近いうちに絶対取り替えなきゃならないことにな […]

続きを読む
Blog
2025/04/01 Blog「旅」3/29-31 ラスト五竜ナイター&HAKUBA47&五竜・プチSnow Trip

3/29〜31の3日間でまた白馬方面へ。30日・日曜日の営業で今シーズンも白馬五竜のナイター営業も終わってしまうので、最後の締めくくりでしっかり滑って来ようと思い行って来ました。今年はまだまだ雪のあるナイターの“とおみゲ […]

続きを読む
Blog
2025/03/25 Blog「旅」・3/23~3/24 車中泊ぷちぷちSNOWトリップ・八千穂高原スキー場

プレビューの表示 プレビューの表示 3/23~24でまたちょっとだけSnow Trip .今回は23日に五竜ナイター、24日は八千穂高原スキー場の予定で23日11時半ごろ出発したのですが、、普段平日しか動かないよにしてる […]

続きを読む
Blog
2025/03/14 Blog「旅」・3/10~3/13 車中泊ぷちSNOWトリップ...白馬へ。

10日〜13日まで、ぷちSNOW Trip!車中泊で白馬方面へ行って来ました。冬はスキー場にいた昨年までの滑りたい時に滑れる滑りたい放題の状況ではないのでなかなか滑れないです(泣)。4月にインストラクターの年次講習会参加 […]

続きを読む
Blog
2025/03/03 Blog「ダイビング器材」・冬の相棒“Ursuit CORDURA FZ Drysuit”

昨年まで16年ほど冬は白馬エリア(小谷村)にいたので、必要性があまりなく、またネオプレーン製のドライスーツというものがとても好きではなく(首が苦しすぎる、動き辛すぎるので)白馬から一時帰宅の時にちょうどタイミング良くお客 […]

続きを読む
Blog
2025/02/22 Blog「散歩」・ウチの犬“雷”と裏山散歩

とっても良いお天気になった連休初日。昨日まで穏やかだった海ですが、残念ながら西風がまた吹き出して荒れ荒れになってしまってます。陸上はお日様燦々で風の影ではポカポカ陽気であったかい。まだまだニュースとかでは大雪が...って […]

続きを読む