Diving Log
2025/11/12 土肥ダイビング レポート| 通り崎沈船エリア・ネンキンメモドキ・ネンブツダイ群れ群れです

お天気もよく風もほぼ無しの今日はお客様のリクエストで雲見へ行く予定でしたが、はまゆさんから朝、連絡あってまさかのクローズ。遥か遠くにある台風26号のものでしょうか、ウネリが強くて欠航だそう...残念。というわけで、急遽ホ […]

続きを読む
Diving Log
2025/11/04 田子ダイビング レポート フトネ&弁天島・フトネ群れ群れでした

ここのところ東よりの強い風が吹いている西伊豆です。今日は田子の海へ。田子ダイビングセンターさんにお世話になってきました。土肥を出る時は、今日もナライ(東よりの風)が強くビュービュー言ってたので、これじゃ外海だめかな?と思 […]

続きを読む
Diving Log
2025/11/02 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ 専大CORAL4年生・アドバンスコース&ファンダイブ

今日も西より(南西)の風の強い、連休2日目の土肥です。今日も通り崎にてアドバンスコースです。 1本目はお花畑へ。少し深場30M付近のいつもの場所、去年まではキンメモドキたちが群れていた場所ですが、今年はネンブツダイたちが […]

続きを読む
Diving Log
2025/11/01 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ 今日から11月ですね!

今日から早いもんでもう11月ですね。最初の週末・3連休の二日間は母校・専修大学のダイビングクラブCORALの後輩たちが土肥の海に来てくれました。メインはキサキとカンタの二人がアドバンスコース受講でそれに同期のレイジ、ヒロ […]

続きを読む
Diving Log
2025/10/30 土肥ダイビング ログ 通り崎ビーチ “親娘で生物写真撮影”

10月もそろそろ終わり。30日は毎年ご家族でお越しいただいているRyoさん(ママ)ファミリーがお客様。今日はママのRyoさんはお仕事で来られないらしく娘さんのフウカちゃんとパパのお二人。なんでも今日の目的は大学生のフウカ […]

続きを読む
Diving Log
2025/10/23 田子ダイビング レポート フトネ“下はサクラダイ、上はイサキ!魚とたくさん戯れて来ました”

久しぶりにお日様が顔をのぞかせてくれて昨日より暖かくなった今日の西伊豆です。やっぱりお日様出るとあったかいですね。 昨日は雨降りの寒い1日で、思った通り今日の富士山は雪帽子をかぶってました!今日は昨日に引き続き田子の海へ […]

続きを読む
Diving Log
2025/10/22 田子ダイビング レポート フトネ・弁天島“雨降りで寒い一日でした”

一日中、しっかりと雨降りでまた今日も東よりの風で、冬の様に寒い一日だった西伊豆です。今日は田子の海へ。1本目のフトネは北からの流れが強く、深場は断念。透明度は15mくらいあって水温も23℃前後と良好。船に上がって、沖を見 […]

続きを読む
Diving Log
2025/10/21 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ“東よりの風で水が綺麗になってます!”

朝から曇り空で、ここ数日吹き続いている東よりの風で少し寒いくらいの西伊豆土肥。今日は通り崎ビーチでののんびりダイブ。海は東よりの風のおかげかとっても綺麗で10~15mくらいの透視度、水温は水面付近からビーチ深場・沈船付近 […]

続きを読む
Diving Log
2025/10/13 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ OWコース最終日“お父さんダイバーになりました!!”

連休最終日10/13スポーツの日(大安)、お父さんのOWコース2日目、最終日です。この連休は台風23号にちょうど当たってしまいましたが、ここ土肥ではボートこそ欠航になってましたが、ビーチはウネリもそれほどでなく浅場の底揺 […]

続きを読む
Diving Log
2025/10/12 土肥ダイビング レポート オープンウォーターコース初日・通り崎ビーチ“親子でダイビング!”

連休2日目、3日目はスクール・OWコースです。今は閉鎖してしまった土肥の大型ダイビングサービスTHE101の元スタッフあっちゃんからご紹介いただいて7月にOWコースをご受講いただいたアカネさん(すでにダイバーだった旦那さ […]

続きを読む