Diving Log
2025/07/22 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ&通り崎沈船 巨大エイにびっくり!

今日は通り崎でのガイドダイブです。1本目はビーチの中をのんびりと、2本目はちょっと足を伸ばして“沈船巡り”をして来ました。今日のコンディションは依然として浅場に濁りの層があって2~3mの視界とスッキリしません。ただ、10 […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/21 土肥ダイビング レポート オープンウォーターコース3日目・今日で最終日!

今日も気温30℃超えのあっつい夏日な“海の日”を迎えた西伊豆土肥です。今日は茜さんのOpen Water Course最終日。あっと言う間の3日間。今日も旦那さまのノブさんと通り崎ビーチで2ダイブ。1本目から絶好調の茜さ […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/20 土肥ダイビング レポート オープンウォーターコース2日目・海洋実習初日“いよいよ本格的なダイビング!”

今日も気温30℃超えの夏らしいとっても暑い西伊豆土肥。 茜さんのRoad to Diver – 2日目!今日から海洋実習、いよいよ本格的に“Diving”です。昨日の浅い海・限定水域でのレッスンで“出来るじゃん!”、“楽 […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/19 土肥ダイビング レポート Open Water Course 初日

今日7/19から3日間はオープンウォーターコース・ダイバーになるための最初のコースです。土肥にあった大型ダイビング施設THE101(現在は器材メーカーBismのアッセンブリー工場)元スタッフあっちゃんからのご紹介で奥様の […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/16 土肥ダイビング レポート 八木沢丘魚礁&通り崎お花畑 ウネリも落ち着き水温・透明度ともにGoodです!

台風5号は温帯低気圧に変わりましたが、少しウネリが残る今日の土肥。ウネリの影響を受けやすい小下田エリアは出船できず今日は近場でボートダイブ。1ダイブ目は八木沢・丘魚礁、2ダイブ目は通り崎・お花畑へ。ウネリの影響で浅羽は少 […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/15 土肥ダイビング レポート 通り崎 お花畑&沈船 台風5号の影響少しありましたがビーチは潜水可でした!

台風5号が太平洋岸を通過中でしたが、ビーチENでダイビング可だった今日の土肥です。浅場は少し揺れていて、1本目終わりごろになって6M以浅が砂の巻き上がりなどで視界が低下してましたが、それより深くはほぼ影響なく、青く温かい […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/10 雲見ダイビング レポート カメさんにたくさん出会えた海でした!

今日はこれ以上無いってくらいベタ凪でまるで鏡のような海だった西伊豆です。春からつい最近まで、頻繁に南西風で常にウネウネしていましたがここ数日、驚くくらいの穏やかさです。今日はお客様のリクエストで“雲見”へ。雲見ダイビング […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/09 田子ダイビング レポート “フトネは上も下も魚いっぱい”

今日も夏らしいとっても暑い一日だった西伊豆です。今日は久しぶりに田子の海へ。田子ダイビングセンターさんにんお世話になって来ました。 今日のフトネ、水面付近から水深30M付近まで青く綺麗な水が広がってます。水面付近から浅場 […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/06 黄金崎ダイビング レポート 本日もOWコース、とても穏やかな黄金崎ビーチです

昨日から黄金崎ダイブセンター山中さんのお手伝いで、法政大学アクアダイビングクラブ1年生のOWコースで、今日は海洋実習二日目、最終日。 昨日と同様、風もなくとても穏やかな黄金崎ビーチ。透明度は昨日とほぼ変わらずで10 m前 […]

続きを読む
Diving Log
2025/07/05 黄金崎ダイビング レポート 黄金崎ビーチでOWコースです

昨日梅雨明けした静岡県、今日もものすごく暑い一日でしたね!今日は黄金崎公園ビーチでオープンウォーターコース。黄金崎ダイブセンターの山中さんよりのお手伝いで、法政大アクアダイビングクラブ1年生のOWコース(新歓合宿)です。 […]

続きを読む