2025/05/04 土肥ダイビング レポート「八木沢 離れ島&通り崎ビーチ」南西の強い風が吹き始めましたが、問題なく潜水可の土肥です

Dive-1八木沢 離れ島
Dive-2通り崎 ビーチ〜沈船巡り
Dive-3

◼️天候AM:晴れ PM:晴れ
◼️気温17.5~25.3℃
◼️水温15.7~16.9℃
◼️透明度7~12m 薄濁気味
◼️風向西南西→南西→西南西→南→南南東
◼️潮流
◼️その他南西の強風により小下田ボート欠航、土肥八木沢エリア(近場)ボートも朝イチのみ。ビーチは問題なく潜水可。

G.W.後半の5/4日曜日、予報通り南西の風が強く吹き始めた今日の土肥です。昨日に引き続き小下田ボートを予定していました残念ながら欠航でしたが、朝一番に1本だけ近場エリア「八木沢・離れ島」でのボートダイブができました。水中は昨日と同じように水面から10Mくらいが“もや〜”っとしていてその下にいくと案外クリアになります。

土肥ダイビング 通り崎沈船 大型沈船
大型沈船船尾に群生しているソフトコーラル
土肥ダイビング 通り崎沈船 大型沈船 
土肥ダイビング 通り崎湾内 通り崎ビーチ
ビーチ浅場・海藻ジャングルとお客様

1本目、船にあがる頃には結構波が高くなって近場でもボートはNGに。2ダイブ目はビーチからENして沈船巡りを。メインの大型沈船付近ではイサキの群れ、いつも通りのアカオビハナダイ♂♀の群れや変わらず綺麗なソフトコーラルの群生などを見ながらのんびり潜って来ました。風で外海が荒れてもビーチから穏やかに潜れる通り崎エリア、さすが風に強い土肥の海です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA