2025/08/23 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ“ファミリーでのんびりビーチダイブ”

Dive-1通り崎 ビーチ
Dive-2通り崎 ビーチ
Dive-3

◼️天候AM:晴れ PM:晴れ
◼️気温25.5~33.5℃
◼️水温19.2~22.4℃
◼️透明度5~10m 水深3M位でサーモクライン発生。3M以深は浮遊物多く視界不良、春の濁りの様。
◼️風向西→西南西
◼️潮流
◼️その他依然として視界不良、低水温。3M 以深から浮遊物多く透視度低下と併せて低水温。春の濁りの様で水が緑色。

今日も気温30℃を超えた暑い真夏日だった今日の西伊豆土肥です。今日と明日の二日間はのんびりとビーチダイブ。毎年、この時期“夏休み”にお越しいただける水谷さまご家族・旦那さま、奥さま、そして6年生のツカサくん!まだ土肥の大型ダイビングサービス“THE101”が営業していた頃から長くご愛顧いただいている水谷さまご家族、ツカサくんが大好きなTHE101のプールでパシャパシャ遊んでいた時から月日が流れて、ダイバーになって一緒に潜ることができるなんて感慨深いです。

今日の通り崎ですが、相変わらずの視界不良&低水温の状況が続いています。今日もサーモクラインが発生して3Mくらいから急に水温が下がって緑色の水に...。まるで春の濁りのようです。本当に早くこの状況が終わって本来の夏の海になって欲しいものです。そんな中でもツカサくんは好奇心たっぷりで生き物なんでも興味を持って楽しんでくれていました。ツカサくんを見ているとダイビング本来の楽しみ方を思い起こさせてくれて、初心を忘れずに海の中はなんでも楽しい!優劣をつけずになんでも素直に楽しむことが大事って改めて思わせてくれます。常に新鮮な感性でなんでも楽しむってことが大事ですね。

ツカサくん、旦那さま、奥さま、明日もよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA