2025/08/28 土肥ダイビング リポート 通り崎ビーチ “OWコース最終日”

本日の海況

Dive-1通り崎 ビーチ
Dive-2通り崎 ビーチ
Dive-3

◼️天候AM:晴れ PM:晴れ
◼️気温25.0~31.7℃
◼️水温1本目・20.1~27.0℃ ビーチ沈船付近深場は低水温
2本目・26.9~27.0℃ 浅場10M以浅は27℃前後と温かい
◼️透明度7~12m 依然として浮遊物多く薄濁だが、浅場は透明度少し上昇
◼️風向東北東→東→東南東→東
◼️潮流
◼️その他依然として浮遊物多く、浅場と深場の水温差が激しいが浅場では多少透明度上昇。
土肥ダイビング 通り崎ビーチ 0Wコース最終日
OWコース最終日

30℃越えの暑い夏日ででしたが、東よりに変わった風が心地良かった今日の土肥です。3日間なんて早いもので今日はシンバくんとセリカさんのOWコース最終日。二人ともコンファインドの時から水慣れはもちろん、最初は戸惑う浮力感覚、浮力コントロールなどスキルもバッチりだし、今日の2本はもうファンダイブです!

今日の通り崎ビーチは、ほぼ昨日と変わらずのコンディションで浅場と深場の透明度(透視度)、水温に差がありますが浅場が良くなって来ている感じがあります。(上2枚の写真は浅場)

10M過ぎると浮遊物の多さで視界が、サーモクライン発生で水温が落ちてしまいます。(写真・ビーチ沈船)
透視度7m弱、水温20℃です。

それでも、シンバくんとセリカさんのお二人は沈船でアカオビハナダイなどの魚の群れやクマノミくんと戯れたり、楽しんでくれてました。

シンバくん、セリカさん、OWコースご受講本当にありがとうございました。3日間、お二人とも海の中でとっても楽しそうにしてくれて僕も嬉しかったです!(ほんとに海・海の生き物が大好きなんだなぁって思ったよ)お二人は遊びだけでなく、大学での今後の研究とかにもダイビングがとっても役に立つと思うので、これからたくさん潜ってたくさん海を楽しんでくださいね。
ミカゼもご紹介からコース中サポートダイブとほんとありがとね。また同期とかつれて潜りに来てください。
皆さん、3日間お疲れ様でした。
また是非、土肥の海に遊びに来てくださーい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA