2025/11/01 土肥ダイビング レポート 通り崎ビーチ 今日から11月ですね!

Dive-1通り崎 ビーチ
Dive-2通り崎 ビーチ:ナイトダイブ
Dive-3

◼️天候AM:晴れ PM:晴れ
◼️気温16.5~20.4℃
◼️水温21.1~21.2℃
◼️透明度7~12m:西風により砂の巻き上がりで浮遊物多く、薄濁
◼️風向西→西南西
◼️潮流
◼️その他西高東低・冬型の気圧配置により西の強風により外海ウネリあり(ボート欠航)。ビーチEN・EXは全く問題無し。

今日から早いもんでもう11月ですね。
最初の週末・3連休の二日間は母校・専修大学のダイビングクラブCORALの後輩たちが土肥の海に来てくれました。メインはキサキとカンタの二人がアドバンスコース受講でそれに同期のレイジ、ヒロキ、マキシが一緒について来てのファンダイブ。全員4年生まだ現役学生ですが、クラブは3年生が終わった時点で引退してるわけで完全にプライベートですから、同期仲良いなぁと思うし、皆んなダイビング好きなんだと思うと先輩として嬉しいですよ。
アドバンス初日の今日は、日中に1本ナビゲーションダイブをして夜はお楽しみのナイトダイブ。

土肥ダイビング 通り崎ビーチ 専修大学スキンダイビングクラブCORAL

今回のこの1本目、めでたいことに前クラブ代表だったレイジが200本記念‼️
同期と一緒に区切りの200Dive目を迎えられたのは本人嬉しいでしょうね。
その記念の1本が土肥の海となった(してくれたのは)僕も嬉しいです!

レイジ200本おめでとう‼️
昨年1年間のクラブ運営とその後、4年生になってからも後輩たちとクラブのことを常に気にかけてくれて、またクラブの活動以外にもプライベートで潜りにつれていってくれたりといろいろ面倒みてあげてるようで本当にありがとう!

土肥ダイビング 通り崎ビーチ 専修大学スキンダイビングクラブCORAL
土肥ダイビング 通り崎ビーチ 専修大学スキンダイビングクラブCORAL

夏とちがってあっという間に日没を迎えて、皆んな楽しみにしていたナイトダイブです。西風でウネリが出ているわりには水はそんなに濁ってなくて視界良好。ナイト初めての子も入った入った途端に、夜の海の魅力に取り憑かれてましたね(笑)。

土肥ダイビング 通り崎ビーチ 専修大学スキンダイビングクラブCORAL
土肥ダイビング 通り崎ビーチ 専修大学スキンダイビングクラブCORAL

アドバンスコースでのナイトダイブなので“時間は短めな”と言っていましたが、皆んなとっても楽しそうだったので結局1時間弱(笑)。夜の海は楽しすぎて日中以上にあっという間。30分そこそこじゃ、もったいなくて...汗。通り崎のナイトダイブは本当に面白いです。

ナイトダイビングを楽しんだあとは、最近定番の小下田・ドライブインPrimaさんで、皆んなで黒毛和牛ハンバーグを食べて(美味しいです!)、日没が早いのでご飯食べた後でもまだ間に合いそうだったので天城湯ヶ島のテルメいずみ園さんで温泉で疲れた身体を癒して来ました。
皆んな、また明日よろしく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA